【JGFA沖釣りサーキット2025・第1戦マゴチ大会】
結果レポート

沖釣りもIGFAルールで、という故服部善郎名人(JGFA名誉会員)の呼びかけで2005年から始まったJGFA沖釣りサーキット。2025年の開幕戦となる第1戦は、良型狙いのマゴチ大会!今年も神奈川県金沢八景「一之瀬丸」さまで開催し、今回は2船での出船となりました。IGFAルールやバッグリミットを守りながら、総勢29名が穏やかな天候の中、楽しく釣りを楽しみました。

このレポートでは、A船の様子を中心にお伝えします。

【大会要項】
▼開催日:2025年6月1日(日)出船7:00  沖上がり14:30
▼場所  :神奈川県金沢八景「一之瀬丸」
▼審査  :全長40cm以上のマゴチ3尾の総重量(それ以下は対象外、同重量の場合は年齢が高い人優位)
▼ルール:IGFAルールに準ずる(電動リール、クッションゴム不可。ハリ数は2本までなど)
▼その他:全長40cm以上のマゴチ3尾まで、他魚種含め10尾まで(何尾釣ってもかまいませんが、持ち帰りはバッグリミットを厳守)
▼参加人数:29人(エビ餌26名/ルアー3名)
▼写真提供:伊達志織さん、市原岳洋さん、福永雄海さん

期待に胸をふくらませ、それぞれの想いを乗せて出発!


当日の状況(A船)

朝7時に定刻通り出船し、木更津沖へ。
A船は8時半にポイントへ到着し、水深13mの漁礁周りで釣り開始。潮の流れは適度で釣りやすい状況。

スタート直後、左舷中央の平井さんに40cmのマゴチがヒット!順調なスタートを切りましたが、その後はアタリはあるものの、針掛かりさせられずバラシが続出。

9:15 右舷側で平澤さんと浅野さんが連続ヒット!
さらに右舷の久保さん、古宮さん親子にも良型が続きました。

そして10:50、右舷中央の釣り座で黙々と釣りをしていた渡辺さんの竿に強烈なアタリ!
「でっかいぞ!」と船長も興奮しながらタモを準備し、上がったのはこの日最大となる57cm・1.3kgのマゴチ!
渡辺さんは「初めて釣ったマゴチなので、とてもうれしいです。」と満面の笑み。

その後も、今回初参加の祐子さんもキーパーサイズをゲット!
午後12時過ぎには木更津沖から八景沖へ移動し、さらにチャンスを狙う展開に。
この日すでに4匹釣っていた平井さんが1匹追加、さらに左舷前方の亀岡さんにも待望のマゴチ!

最終釣果(A船)
◆ 総匹数:18匹(タグ&リリース1匹)
◆ シリヤケイカにエサを食い逃げされたり、サメのヒットもあったりと、思わぬ展開が続出!

海と仲間、最高の時間!


【結果発表】

全長40cm以上のマゴチを対象に、3尾の合計重量を競いました。

優勝 平井朋さん(1.75kg/3尾)
2位 福永雄海さん(1.45kg/2尾)
3位 古宮武さん(1.40kg/2尾)

※同重量の場合は年齢が高い方が優先されます。
入賞された3名の方には賞状をお渡しいたしました。おめでとうございます!

詳細はページ最下部をご覧ください。

真剣な眼差しと慎重な測定、結果にドキドキ!


初参加の方も安心!

JGFA沖釣りサーキットは、初心者から経験者まで楽しめる大会です。
今回も初参加の方が多く、船長やスタッフの皆さんのサポートを受けながら釣りに挑戦し、見事にキーパーサイズを釣り上げる場面もありました。

◆ 釣り方のアドバイス → 参加者同士で情報交換しながら、釣りのコツを学ぶことが可能
◆ 適切なポイント選び → 経験豊富な船長が状況を見極め、釣果が期待できるポイントへ案内
◆ 魚の持ち帰りサポート → 釣った魚の処理やバッグリミットについての知識を事前に共有初めての方でも安心して楽しめる大会となっているため、「沖釣りをやってみたい!」という方はぜひ次回の大会にチャレンジしてみてください。

熱気あふれる計測タイム!果たしてサイズは…?


次は10月のタチウオ大会!次回もIGFAルールやバッグリミットを守りながら、沖釣りを楽しみましょう。皆様のご参加をお待ちしております。

今後の大会日程

第2戦タチウオ大会 10月19日(日) 
第3戦カワハギ大会 11月16日(日) 神奈川県・小網代・丸十丸
第4戦ヒラメ大会  12月7日(日)  千葉県・飯岡・隆正丸

本日の大物決定!?誇らしげな笑顔が輝く!



【マゴチ大会成績】(敬称略、 同重量の場合は年齢が高い方優先、10位まで表示)
●サーキット・ポイント:各大会で、1位10点、2位9点、3位8点、4位7点、……10位1点、他に参加点1点が加算されます
 
氏名   重量kg/全長cm 順位 参加P 順位P 合計P
平井 3尾 1.75 1 1 10 11
福永 雄海 2尾 1.45 2 1 9 10
古宮 2尾 1.40 3 1 8 9
渡邉 1尾 1.30 57㎝ 4 1 7 8
古宮 正勝 2尾 1.25 5 1 6 7
井上 一一 2尾 1.05 6 1 5 6
三浦 誠司 1尾 0.90 7 1 4 5
久保 輝雄 1尾 0.85 8 1 3 4
亀岡 1尾 0.75 9 1 2 3
平澤 貞三 1尾 0.65 10 1 1 2

※第5戦までの合計ポイントで、年間チャンピオンが決定します。(上位3名にはトロフィーを進呈)

釣り好きが集まった特別な一日!歓声と笑顔に包まれたひととき