12/8(日)【JGFA沖釣りサーキット2019第4戦アマダイ大会】結果レポート

沖釣りもIGFAルールで」という故服部善郎名人(JGFA名誉会員)の呼びかけで始まったJGFA沖釣りサーキット。今年もその「第4戦アマダイ大会」が12月8日、神奈川県葉山あぶずり港・たいぞう丸で開催され、快晴のもと、28人が参加しました。
 
【ご協賛】(五十音順・敬称略)
ご協賛まことにありがとうございました!
アルファタックル、グローブライド(株)、(株)シマノ、(株)上州屋、スポーツニッポン新聞東京本社(株)、たいぞう丸、(株)タックルベリー、(株)ツネミ、つり情報社(株)、(公財)日本釣振興会、マルキユー(株)、(株)モーリス

     
【大会概要】
▼開催日     2019年12月8日(日)  出船7:00 沖上がり14:00
▼場所        神奈川県葉山あぶずり港・たいぞう丸 
▼審 査    20cm以上のアマダイ3尾以内の総重量。
▼ルール    IGFAルールに準ずる。(電動リール、クッションゴム不可。ハリ数は2本まで) 
▼その他     バッグリミットは20cm以上、7尾まで。
▼参加人数  28人(うち、取材1名含む)。2隻出し(21号船・14人、23号船・14人)
 

【当日の概況】
日の冷たい雨も上がり、早朝の気温は3℃と寒いものの富士山もくっきりと見える気持ちのいい快晴でした。7:00定刻に出船。2隻ともまずはシロアマダイ狙いで近場の水深70m前後でスタート。そして、開始から15分に21号船(河村たけし船長)の右大ドモの伊達志織さんが見事45cmのシロアマダイをキャッチ。幸先いいスタートをきりました。その後はアカアマダイの小ぶりなもののみでしたので、2時間で見切って、最近大型が出ている城ヶ島沖の水深110m前後に向かいました。IGFAルールにのっとり、電動リールは使えませんので大会参加者は全員手巻き。IGFAルールではなぜ電動リールを認めていないのかといいますと、「釣り」は「漁」ではないとの姿勢から、スポーツマンシップにのっとり釣り人同士、また魚に対してもフェアに釣りすることが大前提とされていることによります。ですので、他人の力や電力を借りずに魚とファイトすることが求められています。また、えさ釣りの場合、多獲を避けるようにハリ数は2本までと定められています。
IGFAルールはこちら  ↓
https://www.jgfa.or.jp/igfa/
 2隻とも船長は大会に合わせて大型狙いに徹してくれ、取って置きのポイントに船を回してくれました。北風がややありましたが釣りには支障なし。その中で、23号船(山本真一郎船長)の右後ろから2番目に席を取った西村眞一さん(レギュラー会員)が51cmを筆頭に立て続けに大型2尾をキャッチ、左舷ミヨシに陣取った達正昭さん、眞寿美さんご夫妻(マーメイドAC)も1尾ずつ大型をキャッチしたほか、右舷前から2番目の若林務さん(レッドヘッダーズ)も49cmをキャッチ。23号船でも右後ろから3番目の古宮正勝さん(マーメイドAC)がこちらも船中最大となる51cm/1.30kg、 浅野和也さん(OSフィッシングチーム)が自己最高となる49.5cmをキャッチしました。この結果、2船で合計8尾の大型アカアマダイと45cmのシロアマダイ1尾が出て、大いに盛り上がった大会となりました。
 
◆大会成績◆
 (審査は3尾以内の総重量、単位kg, そのあとのカッコ内は検量尾数) (敬称略)
1位 西村眞一(レギュラー-会員)  2.65 (3)
2位 伊達志織(マーメイドAC)  2.10 (2)
3位 若林務(レッドヘッダーズ)  1.90 (3)
4位 達正昭(マーメイドAC)  1.80 (3)
5位 浅野和也(OSフィッシングチーム) 1.75 (2)
6位 森田聡(マーメイドAC)   1.65 (3)
7位  達眞寿美(マーメイドAC)   1.50 (3)
8位 福永雄海(横浜ビルフィッシュC)    1.45 (3)
9位 古宮正勝(マーメイドAC)   1.30 (1)
10位 川添法臣(レギュラー会員) 1.00 (2)
 
 

2019年のJGFA沖釣りサーキットはこのアマダイ大会をもって終了しました。また来年、いい釣りができますように。

(1)周りのお仲間を尻目に大型を立て続けに釣って優勝した西村眞一さん。おめでとうございます!

(2)2位にはこのシロアマダイ45cm/1.00kgとアカアマダイ1.10kgの2尾で2位に入った伊達志織さん。

(3) この49cm/1.26kgと中型、小型の3尾をそろえて3位に入った若林務さん

(4)3位入賞はならなかったけれど、デカアマクラブ?入りしたメンバーの皆様(左上から時計回りで達眞寿美さん、達正昭さん、浅野和也さん、古宮正勝さん)

ご協賛賜りましてまことにありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。