VOL.233 2013.12.3

このクロカジキBF-457142推定100㎏が東京都三宅島でリリースされ、3,250km離れたフィリピンで再捕されました

カジキが7尾、再捕連絡ありました!


2013年11月中旬、カジキの標識放流調査で1985年以来ご協力いただいている国際水産資源研究所(旧・遠洋水産研究所)ほかより、カジキ 再捕7件の報告を受けました。内訳は、2012年再捕が3件、2013年再捕が4件、魚種別では、クロカジキ6件、マカジキ1件でした。これにより、 JGFA通常標識での再捕は、クロカジキ13件、マカジキ6件となりました。
★今回の再捕報告には2012年度のものも含まれております。2012年分、2013年分を一括してご報告いただいたのでこのようなかたちになりました。

★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/tr/p000492.html

ピックアップニュース

イベント・ニュース

お知らせ

記録のインフォメーション

イベントスケジュール

Gmailや一部のメールソフトについては目次内のリンクが動作しない場合がございます。

この日の最大は相良記央さん(オーシャンマスターA)が釣り上げた81.5cmでした

11/3【第7回横浜港ボートフィッシング大会 シーバストーナメント】大会報告

東京湾のシーバスを対象に11チーム40人が参加してJGFA後援【第7回横浜港ボートフィッシング大会 シーバストーナメント】が開催されました。開会式後、午前8時にスタートフィッシング、各艇が思い思いのポイントへ向け一斉にスタートしましたが、やはり連日大型シーバスが上がっていた多摩川、羽田エリアに大半の船が集まりました。空はやや曇っていましたが、シーバスの追いは順調で40人が釣り上げた数は81尾。この日の最大は相良記央さん(オーシャンマスターA)が釣り上げた81.5cmでした。
◆大会成績◆(審査は3尾の叉長合計、単位㌢)=敬称略=
▼チーム賞
 優勝 オーシャンマスターA       241.5
 2位 アイクル特攻野朗Aチーム      227.0
  3位  TEAM長瀞+α          208.5
▼大物賞
  優勝   オーシャンマスターA 相良記央81.5cm
▼外道賞
  優勝   ハッシーと愉快な仲間たち 池内智 ワラサ70.0cm  
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/evnt-rslt/p000493.html

2013年の大会では良型連発で好発信したJGFAアンバサダーの上野ひとみさん

1/18(土)【JGFA沖釣りサーキット2014・第1戦アマダイ大会】参加者募集中!

「沖釣りもIGFAルールで」--JGFAの沖釣りサーキットは2014年も4戦を予定しています。新年早々の1月18日(土)にその第1戦のアマダイ大会が神奈川県相模湾・平塚沖で開催されます。
●主催:NPO法人 ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)
●日程:2014年1月18日(土) 荒天の場合は1月19日(日)に順延 出船7:00 沖上がり14:00
●船宿:神奈川県平塚「庄三郎丸」 TEL 0463(21)1012
●募集人数:40人
●参加費:一般9,500円。(船代、餌・氷、懇親会費込み。およびJGFAサポート会員登録費1,000円含む)女性7,500円、中学生以下6,500円。JGFA会員は上記より1,000円引き。
●審査対象:アマダイ (20cm以上)3尾以内の総重量
●ルール:IGFAルールに準ずる。(仕掛けはテンビン2本バリ)
▼参加申し込みは……「庄三郎丸」へ電話か、JGFA事務局まで。
JGFAの Eメールはこちら japan@jgfa.or.jp
  FAX:03-6280-3952
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000495.html

 

「日本記録&スペシャルクラブ」レコード保持者の表彰式(写真は2012年度の表彰者)

1/26(日)【第15回集まれゲームフィッシャー!JGFA新春パーティーin東京】参加者募集中!

食べ・飲み放題、福引大会あり。プチブースやアピールタイムも楽しめる--。恒例のJGFA新春パーティー【第15回集まれゲームフィッシャー!JGFA新春パーティーin東京】は、JGFAの会員でなくても参加ができます。会場では「2013  JGFA日本記録&スペシャルクラブ、レコード保持者」の紹介や、「JGFAライトタックルサーキット関東」「JGFA服部名人杯沖釣りサーキット」「タグ&リリース年間功労者」の表彰式も行われます。恒例のお楽しみ福引大会、今回はどんな目玉賞品があるのか今から楽しみです。堅苦しいあいさつは抜きのカジュアルなパーティーです。ゲームフィッシャー大集合で、わいわいと釣りの話で盛り上がりましょう!
★日時:2014年1月26日(日) 19:00〜21:00
★場所:ホテルベルクラシック東京 4Fフィガロ
 JR山手線大塚駅南口から徒歩1分
 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-33-6
 TEL:03-5950-1200
★参加費:5,000円(当日受付でお支払いお願いします)
16歳以下はJGFA会員じゃなくても参加費無料!
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000483.html

参加費は無料。ルアーとフライ部門があります

11/30【シーバスフォトコンテスト2013】終了しました

10月1日〜11月30日までの2カ月間開催しておりました2013年のシーバスフォトコンテストは、11月30日まで釣った分をもってエントリーを締め切りました。
現在、集計に入っており、12月中旬には結果を発表いたします。それまでしばらくお待ちください。


サポート会員の会員証

サポート会員にも会員証をお渡しします

★サポート会員 → 1,000円
低額な年会費で登録可能な会員種別があればいいという考えから生まれた会員種別です。JGFAに会員として気軽に入会してもらえ、インターネット上の範囲でJGFAを見ていただく、また、JGFAのサポーターとしてJGFA後援トーナメントで会員登録していただきJGFAの活動に参加していただけます。年会費は1,000円と低額。(記録申請も可能ですが有料となり、レギュラー会員への入会費用込みで6,000円。ただし、サポート会員時点で申請できるのは、オールタックル部門に限ります。また、タグ&リリース活動もできますが、タグ代は実費負担となります)
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/about/entry/index.html

【私が釣った魚が世界記録になりました!】

相模湾で大島哲雄さんが釣り上げた1.35kgのトラフグ

世界記録/オールタックルの部 

▼2013年5月26日 トラフグ 1.35kg

埼玉県三郷市に住む大島哲雄さん(チームボニータ)の釣り上げたトラフグが、このほど世界記録に認定されました。BOLが開催した「ボトム釣り大会」に参加、神奈川県江ノ島沖で釣った魚。「水面に現れた魚は頭がでかく、重量もある。今まで盛んに釣れていたサバではないと思っていると、ボート上の仲間がトラフグだと叫んだ」と大島さん。慎重に玉網でGETしたそうです。近年、相模湾では漁業対象用に多くのトラフグ稚魚を放流しています。乗合船などでもマアジ、マダイなどコマセ釣りで良く顔を見せています。ルアー釣り。全長47cm、胴回り45cm。

山田郷子さんが伊豆大島沖で釣り上げた1.62kgのアカハタ

世界記録/オールタックルの部 

▼2013年5月26日 アカハタ 1.62kg

こちらもBOL開催の「ボトム釣り大会」に参加して世界記録に認定されました。この朝、横浜市の山田郷子さん(マーリンマイスタークラブ)が乗船した江戸徳チームは、伊豆大島沖で竿を出しています。山田さんはエビを餌にした一つテンヤでチャレンジ。水深は25m、底近くで誘いを掛けているとグン! 「上がってきた時に大きいなと思いましたが、まさか日本・世界記録になるとは…」喜びでいっぱいでした。ラインはPE0.8号、魚の全長は48cm。

【お知らせ】世界記録にも相当する日本記録の審査が変わりました。JGFA世界記録に相当するJGFA日本記録に関しては、IGFA側の世界記録審査結果をもって日本記録を判断する方向となりました。(2011年1月分から実施しています)
★最新の日本記録リストはこちら↓
https://www.jgfa.or.jp/record/

現在世界記録申請中(2013年12月3日現在)

★12月3日現在、下記のものが世界記録申請中
※世界記録の審査結果通知は直接本人あてに届きます。認定された方はJGFA事務局までご一報ください。

JGFA Q&Aコーナー


  Q.最近の沖釣りでは30〜50mの深さでも電動リールを使っています。IGFAルールでは電動リールは「失格」になると聞きましたが…。
 
  A. 国際的な釣りのルールであるIGFAルールが掲げる釣りの理念は、「魚に対しても、釣り人同士にあっても公正(
フェア)であること。アマチュアの釣りとは、漁ではなくルールとマナー、それにスポーツマンシップにのっとった
ものである」と規定されています。したがって、電気の力を借りたり、他人の力を借りたりすることは魚に対してフ
ェアではないと考え、禁止されています。
ということで、電動リールは失格となります。30〜50mであれば普通のリールで十分だと思いますが…。

            _____________________________________________________
 
  Q.電動リール同様、クッションゴムを使用しても失格といいますが、その理由は?
 
  A. 国際的な釣りのルールであるIGFAルールが掲げる釣りの理念は、「魚に対しても、釣り人同士にあっても公正(
フェア)であること。アマチュアの釣りとは、漁ではなくルールとマナー、それにスポーツマンシップにのっとった
ものである」と規定されています。したがって、魚の引きを極端に吸収して釣り人が圧倒的に有利となるクッション
ゴムは失格となります。
★JGFAへの入会、記録申請に関するお問合せは、
  【JGFA事務局】 TEL:03-6280-3950     FAX:03-6280-3952           
                                 E-mail : japan@ijfa.or.jp

2014年1月までのJGFA主催・後援イベントスケジュール

【2014年】
▼1/18(土) JGFA沖釣りサーキット2014・第1戦アマダイ大会
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000495.html


▼1/26(日)【第15回集まれゲームフィッシャー!JGFA新春パーティーin東京 】
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000483.html
★これらのイベント会場でJGFAに入会すると入会金無料の特典があります。この機会にお友達をお誘い合わせの上、お出かけ下さい。

1/26(日)【第15回集まれゲームフィッシャー!JGFA新春パーティーin東京 】

お問い合わせに関するご案内
「配信の停止」についてはhttps://www.jgfa.or.jp/mailmag/より解約を行ってください。
※お使いのメーラーでHTMLメールを表示できない場合は、こちらからもご覧いただけます。
© JGFA. All rights reserved.