春のシーバス大会としてお馴染みの!?『サバロ・カップ』が4月8日(日)に開催されました。
今大会で11回目を数えますが、今回は大会ルールにタグ&リリース制を導入し、新規会員拡大と 更なるスポーツフィッシングの普及啓蒙を目的として行われました。
大会当日、未明に強く吹いていた風もスタートフィッシングの頃にはすっかり収まり、絶好の釣り日和に。 この奇跡的!?逆神風??特別参加して頂いた女神児島玲子さんのお力だと私は 信じて疑いません!!
さて、そんな好天に恵まれ、6時にスタートフィッシング!各船思い思いのポイントへ一直線に向かいます。
サバロ・カップ独特の1匹デカイシーバスを釣れば優勝!というギャンブルルー ルですから 初めてロッド&リールを握る方でもチャンスは100%! 因みに私は一度もスピニングリールを投げた事ないという某協賛メーカーX氏の ガイド役として同船。
スタートフィッシング直後に出くわしたトリヤマ!!チャンスとばかりにX氏の ロッドにルアーを付けようとすると なんとガイドに糸が通っていないというハプニング(^^)
ポンツーン係りをし ていた為、X氏のタックル準備の 事をすっかり忘れていました。
X氏ごめんなさい!!で、X氏の釣果はどうだった かというと・・・ノーコメント(^^)
京浜運河内は前日に降った雨の影響か?水温の影響か?ヘンな濁りがあり、京浜運河内をメインに攻めたチームはどうも芳しくなかったようです。
前述の通り大会当日は凪でしたので、千葉方面、横須賀方面、湾口方面に遠征が可能で、
京浜運河内を避け各所に遠征した各船にいい釣果がありました。
そういう状況の中、中の瀬を攻めたフライングフィッシュAチームの藤原由佳さんが
叉長78.0cmをT&Rし堂々の優勝!!
11回目にして遂に女性チャンピオンが誕生です。そしてフライングフィッシュA チームは2年連続優勝!! ボートは前回同様プレアデスさんでした。
因みに藤原さんはなんと!75cmも釣っていたそうです。これも女神児島玲子さんのお力?なのでしょうか??
いやいや、藤原さんの腕でしょう(^^) 本当におめでとうございます!!
今大会も、無事終わらせる事が出来ました。
昨秋、急逝された福永実一さんには毎回『サバロカップ』を陰ながら支えて頂きました。
特に大会を始めた頃は、慣れない我々に暖かくご指導くださいました。
ご冥福をお祈りすると共に今後も大会を通じて海の安全とゲームフィッシュの保全を伝えていくことが、福永さんへのご恩返しなるのではないかと思います。
最後になりますが、大会主旨にご賛同頂き、協賛していただいた各メーカー企業様、
参加者の皆様、ありがとうございました。
報告 サバロ 助川博也
第11回 サバロ・カップ(2007.4.8) 成績集計票 | 前回 2006.4.9(大潮) | 今回 2007.4.8(大潮) | 対前年 | 参加選手等 | 97人 晴れるも、北風やや強し。 到着しないスモールボートもあり出船は10分遅れ。 時折強く沖目狙いは苦戦。 | 83人 晴れ。朝方北東風強いがその後弱まる。順調に出船。 チャーマス・児島玲子さん参加のチームに注目。 | −14人 | 釣果のあった者 | 67人(69.1%) | 67人(80.7%) | +11.6P | いわゆるボウズ | 30人(30.9%) | 16人(19.3%) | −11.6P | キャッチ&リリース 総尾数 | 323尾(100.0%) | 195尾(100.0%) | −128尾 | 内訳 | 叉長:〜59cm | 266尾(82.4%) | 170尾(87.2%) | −96尾 | 叉長:〜69cm | 52尾(16.1%) | 21尾(10.8%) | −31尾 | 叉長:〜79cm | 5尾(1.5%) | 4尾( 2.0%) | −1尾 | 叉長:80cm〜 | 0尾(0.0%) | 0尾( 0.0%) | 0尾 |
優 勝 | 78.0cm (他75.0cm) | チーム:フライングフィッシュA 氏名:藤原 由佳 ※サバロカップ女性初優勝 | 釣場 中の瀬 | 優勝船長賞 | 船名:プレアデス | 氏名:堀江 良介 | 第2位 | 72.0cm | チーム:大手町アングラーズクラブ 氏名:井上 浩志 | 釣場 木更津沖 | 2位船長賞 | 船名:ジョイマリン チャレンジャー号 | 氏名:白井 達夫 | 第3位 | 70.0cm | チーム:チーム オーシャンマーク 氏名:大 塚 隆 | 釣場 猿 島 | 3位船長賞 | 船名:ドドンパ! | 氏名:遠藤 正明 | フライ大物賞 | 48.0cm | チーム:ビックヴァリー 氏名:助川 博也 ※2年連続フライ大物賞 | 釣場 東電取水口 | レディース 大物賞 | 78.0cm | チーム:フライングフィッシュA 氏名:藤原 由佳(優勝者) | 釣場 中の瀬 | 最多リリース賞 | 12尾 | チーム: 志波洲庵 氏名:大浦 修平 | 釣場 新設つるみ川 他 |
|
 |
「ヤッター、こんなの釣っちゃいました。」
78.0cmで優勝の藤原由佳さん。
サバロ・カップでは女性アングラーの入賞者が多いのです。
がんばれ、男性軍。 |
|
 |
78cmをT&Rし、優勝の藤原由佳さん(フライング
フィッシュA)遂に女性チャンピオン誕生です!おめで
とうございます!! |
|
 |
児島玲子さんも参戦!
抜群の釣りセンスはテレビでもお馴染みですね。 |
|
 |
チャーマスこと北村秀行常任理事にも参加して頂きました。
アベレージサイズのシーバスにちょっと複雑な表情?? |
|
|