5/27(金)【JGFA審査員養成講習会、タグ&リリースセミナー(東京)】が同時開催されました

2016年5月27日、JGFA事務局がある日本フィッシング会館の6F会議室(東京・八丁堀)で、JGFA審査員養成講習会とタグ&リリースセミナーが同時開催されました。

(1)JGFA審査員養成講習会
【講習内容】
(1)IGFAルール解説(IGFAルールブックによる)
(2)記録申請方法と注意点
(3)大会中に記録が出たときの記録申請手順
(4)大会での審査のための事前準備
(5)大会審査にかかわるスタッフの必要人数と役割分担および審査手順
(6)審査用の備品
(7)審査員としての心構え
(8)IGFAルールクイズと解説

★後日、受講者には、JGFA審査員証が交付されます。


(2)タグ&リリースセミナー
【講習内容】
1. タグ&リリース実績                             
・放流---再捕数実績      ・再捕期間の長いものベスト10
・目立った再捕実績     

2. 魚種、サイズ、場所別のタグ&リリースのやり方                                   
・タグの種類と対象魚種/海域  
・カジキ専用タグの採用        
・タグの打ち方とリリースの仕方  
 
3. タグ&リリース後の報告方法                                    
・通常のタグ&リリース時
・トーナメント時

5/27(金)東京八丁堀の日本フィッシング会館でJGFA審査員養成講習会およびタグ&リリースセミナーが同時開催されました。

審査員養成講習会でIGFAルールを解説(若林務JGFA理事)

審査員養成講習の最後はIGFAルールクイズ。○×式で解答を記入していきます。さて、何点取れるでしょうか。すでに資格をお持ちの方は毎年このクイズを行い、80点以上で資格更新となります。

これがJGFA審査員証です。

続いてタグ&リリースセミナー。スズキをモデルにタグを打つ位置を理由とともに解説。

タグ&リリースセミナーでは、「タグ&リリースハンドブック」が教科書となります。タグ&リリースの意義、目的、タグ&リリースのやり方、放流報告方法、再捕の実績などが解説されています。