【シーバスフォトコン行ないます】JGFAメルマガVOL.291.2016.09.07

★【シーバスC&Rフォトコンテスト今年も開催します】

2016年シーバスフォトコンテストのポスター


日本を代表するゲームフィッシュ、「シーバス」。このゲームフィッシュのすばらしさを全国のアングラーと共感し、いつまでも釣りが楽しめることを願って、オールリリースのフォトコンテストを開催します。期間は10月1日(土)から11月30日(水)の2カ月間、タイリクスズキを除くスズキ類が対象となります。ルールはもちろん、世界基準のIGFAルールです。期間中に釣られたシーバスの釣果データを毎年残していくことで、資源の動向を把握し、将来の資源保全に役立てようという狙いもあります。どうぞ皆さん奮ってご参加を。
本年から、協会ホームページないしスマートフォン・アプリ経由でも申請ができるようになります。詳細はホームページ上で、追ってご案内致します! 豪華賞品を予定!

 

★【JGFA会員がカジキを初再捕!】

2016年8月19日、JGFAメンバーであり、BOL中日本所属の太田文雄さん(ボート:ViVi)が御前崎沖西南西10マイルで釣ったマカジキにタグがついていたと、翌日JGFA事務局に連絡がありました。放流データを調べたところ、このマカジキは2016年5月7日に沖縄県ケラマ堆で、BOL北関東の萩谷孝彦さん(ボート:Natsuto V)によってタグ&リリースされたものとわかりました。104日間で、直線距離にして1,080 km を移動していますが、実際はもっと複雑で長い経路をたどったことでしょう。
このマカジキを含め現在まで、カジキ類はクロカジキ17尾、マカジキ10尾、合計27尾が再捕されていますが、JGFA会員がタグ&リリースしたのを会員が再び釣ったのは今回が始めて。快挙です!

★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/tr/p2016082501.html

★10/2【JGFA沖釣り同好会アカムツ記録チャレンジ大会】参加者募集中!!

あいにくの雨の中、当日の第1号を釣り上げた秩父市の坂本幸博さん(一昨年の同大会より)

JGFA沖釣り同好会主催「アカムツ記録チャレンジ大会」が10月2日(日)に、茨城県波崎沖で開催されます。乗っ込み期を迎え水深120〜150mと比較的に浅い場所で楽しめます。このアカムツをIGFAルールにのっとり手巻きリールで狙うのがルール。記録更新を目指してあなたも、チャレンジしてください。一般参加も歓迎します。
 
 【開催要項】
●釣 宿  茨城県波崎・はまなす丸=TEL0479(44)4627=から出船。 宿のホームページ
 http://www.portland.ne.jp/~hamanasu/
●対象魚   全長30cm以上のアカムツ 
●審 査  1尾の重量
●募集人数 20人
●参加費  13,000円(船代、餌代、JGFAサポート会員登録費=1,000円、懇親会費含む)
女性、中学生以下は9,000円 ただし、すでにJGFA会員の方は、それぞれ1,000円引き。
 
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000796.html

★11/13【JGFA沖釣りサーキット2016・第3戦カワハギ大会】参加者募集中!

好成績でにぎわった昨年の大会

2016年の沖釣りサーキット第3戦は、カワハギを対象に11/13(日)、神奈川県三浦市小網代・丸十丸で開催されます。この時期のカワハギは越冬に向け大きな群れで深場へ移動する時。JGFA会員の他、その家族、友人も参加できます。皆さんお誘い合わせの上どうぞ奮ってご参加下さい。
 
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000829.html

【私の釣った魚が世界記録になりました】

1.46kgのホウボウで世界記録を塗り替えた谷本久美子さん

谷本久美子さんのホウボウ1.46kgで世界記録

▼釣った日  2016.3.4  オールタックル 1.46kg
 
ルアー釣りが大好きな東京・足立区の谷本久美子さんが、今回はホウボウを釣り上げて世界記録を塗り替えました。釣り場は例年、冬〜春先にかけて好成績が続く千葉県飯岡沖。130gのメタルジグで狙っているとガッン!水深が30m前後と浅かったので「取り込みは2分でした」と谷本さん。全長は57cmのお見事なサイズでした。

★最新の日本記録リストはこちら
    https://www.jgfa.or.jp/record/
 

★2016年9月7日現在、16件が世界記録申請中

(世界記録の審査結果通知はIGFAから直接本人あてに届きます。認定された方はJGFA事務局までご一報ください)

…お知らせ…

通信端末トレンドの変化を受け、HTML版でないテキストのみのメールマガジンの配信は、前号をもって終了いたしました。なにとぞご了承くださいませ。なお、JGFAのホームページには以前に発行したメールマガジンのアーカイブがございますので、ぜひご活用ください。
お問い合わせに関するご案内
「配信の停止」についてはhttps://www.jgfa.or.jp/mailmag/より解約を行ってください。
※お使いのメーラーでHTMLメールを表示できない場合は、こちらからもご覧いただけます。
© JGFA. All rights reserved.