VOL.250 2014.8.12

【隆正丸の案内所で昼食後に行われた表彰式】優勝した森高雄さん(中央)と左は2位の鈴木匡さん。右は3位の宮井敏晴さん 手前のボードは賞品協力でお世話になった協賛メーカーさん

★9/13【JGFA沖釣りサーキット2014 第3戦&ヒラメ・オープン大会】参加者募集中!


「沖釣りもIGFAルールで」という故服部善郎名人(JGFA名誉会員)の呼びかけで始まったJGFA沖釣りサーキット。今年は既に平塚「アカアマダイ」と波崎「マダイひとつテンヤ」大会の2戦が終了。そして、9月13日(土)には第3戦のヒラメ・オープン大会が千葉県飯岡沖で開催されます。ヒラメにとっても食欲の秋、餌を活発に追う活性の高い時期で当たりが頻繁にあるばかりか、一発大物も期待できます。今回はオープン大会で広く一般の方々の参加をお待ちしております。女性やジュニアの参加も大歓迎です。
 【今後のJGFA沖釣り大会日程】
次回開催の第4戦「JGFA沖釣りサーキット」は11月15日(土)に神奈川県小網代・丸十丸でカワハギを対象に開催します。審査は3尾までの重量。なお、荒天の場合は22日(土) に順延します。
★参加申し込みは「丸十丸」へ電話=046(881)0100か、JGFA事務局へFAX=03(6280)3952。
 
★詳しくはこちらをご覧下さい↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000575.html

ピックアップニュース

イベント・ニュース

お知らせ

記録のインフォメーション

イベントスケジュール

Gmailや一部のメールソフトについては目次内のリンクが動作しない場合がございます。

JGFAシーバス・フォトコンテストのルアー、フライ部門優勝に贈られるプレート付きトロフィー

★今秋10〜11月【JGFAシーバス・フォトコンテスト2014】開催!

日本を代表するゲームフィッシュ「シーバス」。このゲームフィッシュのすばらしさ、貴重さを全国のシーバスアングラーと共感し、いつまでもシーバスフィッシングが楽しめることを願って開催するオールリリースのフォトコンテストです。エントリーされた全員の中から抽選で10名に釣具などの賞品も当たります。どうぞ皆さん、奮ってエントリーしてください。参加費は無料。ルアーとフライ部門あり。 


★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000564.html

 

世界記録になったアカムツ。今季はこの上のサイズで記録更新だ!

★9/27(土)【JGFA沖釣り同好会アカムツ記録チャレンジ大会】参加者募集中!

JGFA沖釣り同好会主催「アカムツ記録チャレンジ大会」が9月27日(土)に、茨城県波崎沖で開催されます。対象のアカムツは深海魚ながら、夏から晩秋に向けての産卵期は水深120〜150mと比較的に浅い場所で楽しめます。昨年、850g(39cm)で世界記録が生まれましたが、1kg超級も多く記録更新は大いにチャンスあり。同好会が狙うのはこれが初めて。このムツをIGFAルールにのっとり手巻きリールで狙うのがルール。その記録更新を目指してあなたも、チャレンジしてください。

●開催日  2014年9月27日(土)。小雨決行 荒天の場合は9/28に順延
●釣 宿  茨城県波崎・はまなす丸=TEL0479(44)4627=から出船。 宿のホームページ
 http://www11.plala.or.jp/ser-hama/
●対象魚   全長30cm以上のアカムツ
●オモリ号数  80号が基本(状況によって使いますので60号、100号もご用意ください) 
●募集人数 20人(定員に達し次第、締め切ります)
●参加資格 JGFA会員および家族。
●参加費  12,000円(船代、餌代、JGFAサポート会員登録費=1,000円、懇親会費含む) 女性、中学生以下は8,000円 ただし、すでにJGFA会員の   方は、それぞれ1,000円引きとなります。
      ※参加費は当日受付にてお支払いください。

●「アカムツ記録チャレンジ大会」の参加申し込み&お問い合わせは↓
 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目22番8号
 日本フィッシング会館 4F
 JGFA事務局    TEL:03-6280-3950  FAX:03-6280-3952

 ★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000586.html

サポート会員の会員証

★サポート会員にも会員証をお渡しします

★サポート会員 → 1,000円
 低額な年会費で登録可能な会員種別があればいいという考えから生まれた会員種別です。JGFAに会員として気軽に入会してもらえ、インターネット上の範囲でJGFAを見ていただく、また、JGFAのサポーターとしてJGFA後援トーナメントで会員登録していただきJGFAの活動に参加していただけます。年会費は1,000円と低額。(記録申請も可能ですが有料でレギュラー会員への入会費用込みで6,000円。ただし、サポート会員時点で申請できるのは、オールタックル部門に限ります。また、タグ&リリース活動もできますが、タグ代は実費負担となります)

★詳しくはこちらをご覧ください↓
 https://www.jgfa.or.jp/about/entry/index.html

2012年10月13日、ミスリバティーが三宅島三本南西沖でタグ&リリースしたクロカジキBF-519877が606日ぶりに再捕されました。(写真は放流時のもの)

★【クロカジキ再捕情報】(ミスリバティーがタグ&リリースしたクロカジキが再捕されました!)

タグの付いたクロカジキを再捕したのは沖縄・座間味島の漁師の方(船名:白鯨・石川進さん)で、再捕したのは2014年6月11日、場所は沖縄ケラマ列島南のケラマ堆。再捕時サイズは吻、内臓、尾鰭などを除いた重量で66kg。このカジキの放流データを調べたところ、ミスリバティー(キャプテン:趙炫済さん)が2012年10月13日に東京・三宅島三本嶽南西沖でタグ番号BF-519877、推定100kgでタグ&リリースしたものでした。
★放流から再捕までの経過日数:606日
★見かけの移動距離:1,470km
★これでクロカジキの再捕尾数は16尾となりました。(マカジキ再捕尾数は通算5尾)

★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/topics/p000578.html

★11/1(土)「第3級海上特殊無線技士養成講習会を開講」参加者募集中!

NPO法人 ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)では「マリンVHF」や「国際VHF」の普及(開局)を推進しています。その一環としてこの無線使用で必要な無線従事者免許「第3級海上特殊無線技士」の資格が1日の講習会で取得できる無線技士養成講習会を2014年11月1日(土)、東京・夢の島マリーナで開講いたします。
この講習会は1日6時間(法規4時間、無線工学2時間)の講習を受講し、その後、国家試験に相当する「修了試験」に合格することで「第3級海上特殊無線技士」の資格を取得することができるのです。

★詳しくはこちらをご覧下さい↓
https://www.jgfa.or.jp/news/topics/p000413.html

★【JGFAオールジャパンゲームフィッシングコンテスト2014開催中】

年間にキャッチされた各魚種の大きさ(重量)を競うJGFA主催のフィッシングコンテストです。
▼誰でも参加OK!
会員はもちろん、釣り好きな方なら誰でも参加できます。参加方法は簡単。開催期間中(2014年1月1日から12月31日)に釣った大物の写真を撮り、JGFAのホームページからダウンロードできる専用申請用紙に必要事項を記入の上、写真等を添えてJGFA事務局に申請して下さい。
ルールは、世界共通のスポーツフィッシングルールであるIGFA(インターナショナルゲームフィッシュ協会)ルールを適用。餌釣り、ルアー、フライ何でもOKです。
▼魚種ごと3位まできれいな賞状が進呈されます。

 ●8月12日現在、125件の申請があります。最新順位もHPでご覧ください。
 ★詳しくはこちらをご覧ください↓
  https://www.jgfa.or.jp/contest/index.html

★私の釣った魚が日本記録になりました!

伊藤義明さんが3kgラインクラスで釣った0.7kgのマゴチが日本記録に認定定

◎マゴチ0.7kgで伊藤義明さん日本記録!


▼2014.6/30 船釣り/男性  M-3kgラインクラス
 

神奈川県川崎市に住む伊藤義明さん(ファイティングロッダーズ)が狙ったのは、千葉県館山市見物(けんぶつ)沖のマゴチ。今回は1人乗りのシーカヤックでのチャレンジです。ベタナギの海上でいい当たりがあって、ヒットしたのがこの魚。
「無事に魚が釣れて、T&Rもできたので満足です。当たり前のことですが、魚がいてくれてこそ様々なアプローチが楽しめますね」と伊藤さんは微笑んでいた。全長48.5cm、胴回り24cm。

★最新の日本記録リストはこちら↓
     https://www.jgfa.or.jp/record/
 

★2014年8月12日現在、11件が世界記録申請中

※世界記録の審査結果通知はJGFAから直接本人あてに届きます。認定された方はJGFA事務局までご一報ください。
      ------------------------------------------------------
【お知らせ】世界記録にも相当する日本記録の審査が変わりました。IGFA世界記録に相当するJGFA日本記録に関しては、IGFA側の世界記録審査結果をもって日本記録を判断する方向となりました。(2011年1月分から実施しています)

★JGFA 何でもQ&Aコーナー

 Q. JGFAの関連大会は海水の釣りが多いようですが、それには何か理由があるのですか?ヘラブナ、アユ、コイ、渓流…淡水釣りも対象魚が多いと思いますが。 
 
 A.  リールが使えないのがネック?  もちろん、淡水の釣りも記録の対象ですが、IGFAルールの普及を意図した釣り大会としては、海が多いですね。しかも、IGFAルールは、「ロッド、リール、 ラインを使う」と規定されており、伝統的なアユやヘラブナ釣りのようにリールを使用しない釣 りはIGFAルールでは対象外になっているのです。このため、リールを使わない延べ竿や振り出し竿の釣りでも記録が認められるようにIGFAに対して要望を何度も出しましたが、「世界の釣りの概念は、ロッド、リール、ラインを使うというのが大原則」であり、これを曲げるわけには行かないということでいまだにルールは変わっておりません。というわけで、アユやヘラブナの大会は開いていないということになります。

  ※JGFA主催大会などに関するお問合せは、
   【JGFA事務局】
    〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-22-8 日本フィッシング会館4F
    ジャパンゲームフィッシュ協会
    TEL:03-6280-3950    FAX:03-6280-3952   E-mail : japan@jgfa.or.jp

★2014年9月までのJGFA主催・後援イベントスケジュール

8/22〜24( 金〜日) 【第9回 御前崎ビルフィッシュトーナメント 2014】 
  静岡県御前崎沖一帯

8/24 (日)  【第9回 御前崎ライトタックルトーナメント】 
 静岡県御前崎市

8/29〜31 (金〜日) 【第9回 茨城ビルフィッシュトーナメント】 
  茨城県大洗沖一帯

9/5〜7(金〜日) 【 第18回 塩釜カジキ釣り大会】   宮城県・金華山沖一帯

9/13(土)  【JGFA沖釣りサーキット・ 第3戦 飯岡沖ヒラメ大会】
 千葉・飯岡・隆正丸  募集60人
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000575.html


9/13〜15(土〜月)  【第18回 玄界灘ビルフィッシュトーナメント】 
 長崎県壱岐沖一帯

9/27(土)【JGFA沖釣り同好会・アカムツ釣り】
 波崎・はまなす丸(荒天の場合は9/28に順延)


★これらのイベント会場でJGFAに入会すると入会金無料の特典
があります。この機会にお友達をお誘い合わせの上、お出かけください。

 

▼9/13(土)【JGFA沖釣りサーキット・2014 第3戦 飯岡沖ヒラメ大会】 現在参加者募集中!写真は昨年優勝した森さんが釣ったヒラメ4.4kg、全長81cmの大物

お問い合わせに関するご案内
「配信の停止」についてはhttps://www.jgfa.or.jp/mailmag/より解約を行ってください。
※お使いのメーラーでHTMLメールを表示できない場合は、こちらからもご覧いただけます。
© JGFA. All rights reserved.