VOL.229 2013.10.08

千葉県銚子沖を攻める福田丸は、深場を中心に狙うため良型のそろうのが魅力

10/20(日)【JGFA沖釣り同好会・ヒラメ釣り大会】参加者募集中!


日本・世界記録更新の大物にアタックしてみませんか!!
秋から冬にかけての沖釣り人気魚種「ヒラメ」を対象に、千葉県銚子沖で釣り大会を開催します。IGFAルールに準じての大会で電動リール、クッションゴム、トリプルフックの使用はできません。審査は40cm以上を対象に1尾の重量で行います。当日は大物が潜む深場にポイントを絞って狙う予定です。この好機に日本・世界記録更新の大物にアタックして下さい。

 ▼場 所  銚子外川港「福田丸」 電話=0479(22)5741。
 ▼定 員  20人。定員になり次第締め切ります。
 ▼集 合   午前4時30分、帰港は午後1時。                      
 ▼表 彰  1〜3位、他魚1位(500g以上)
 ▼参加費  1万2000円(生き餌、氷付き。放流基金含む)
 ▼規 定  オモリ60号、ラインはPE3号、150m以上。バッグリミットはヒラメ40cm以上2尾。他魚は10尾まで持ち帰りOK。
 ※この大会はJGFA会員の家族、友人の他、釣りを愛する人…などが参加できます。
 ●参加の出欠、お問い合わせに関しては=岡田順三方へ。電話03(3453)0192=まで。
  

【レディース賞1位】は68.0cmをT&Rした横浜ビルフィッシュクラブの福永康代さん(昨年の大会より)

10/26〜27「第29回東京ベイシーバスゲームフェスティバル」参加者募集中!

毎年恒例となりました東京湾・秋のシーバスビッグイベント「東京ベイシーバスゲームフェスティバル」が今年も2013年10月26〜27日(26日・前夜祭、27日大会)、神奈川県新横浜「タイクーン」をベースにて開催されます。
皆さん、奮ってご参加ください。
参加申込み、お問い合わせは東京ベイシーバスフェスティバル事務局へ直接お願いいたします。
 
●期 日:2013年10月26〜27日(26日は前夜祭、27日大会)
●会 場:神奈川県横浜・新山下(釣り場は、東京湾一帯)
●主 催:横浜ビルフィッシュクラブ・レッドヘッダーズ
●後 援:JGFA
●ルール:IGFAルール および オールタグ&リリース・バーブレスフック
●参加資格:JGFA2013年後援規定に基づき、すべてJGFA会員とします。(サポート会員を含みます)
●参加費:
★男性(1名)11,000円(表彰パーティー費、傷害保険料、JGFAサポート会員費1,000円含む)
★女性6,000円、ジュニア(16歳以下)3,000円(1人につき)
★ただし、すでにJGFA会員の場合、男性、女性はそれぞれ1,000円引きとなります。
★表彰パーティーのみの参加費:1人につき5,000円となります。
★JGFA入会の申込み、お問い合わせはJGFA事務局まで。TEL:03-6280-3950, FAX:03-6280-3952 Eメール:
japan@jgfa.or.jp
●日 程:10月27日(日)     
 5:00〜       受付
 6:00        開会式
 7:00        スタートフィッシング
 12:00        ストップフィッシング&審査開始
 13:00        審査締切
 13:30〜15:30       表彰パーティー    
 ※このイベントはJGFA「ライトタックルサーキット・関東2013の第2戦にあたります。
★参加申込み、ならびに詳細はこちらをご覧下さい↓
http://www5c.biglobe.ne.jp/~seabass/tokyo_bay/index.htm

ピックアップニュース

イベント・ニュース

お知らせ

記録のインフォメーション

イベントスケジュール

Gmailや一部のメールソフトについては目次内のリンクが動作しない場合がございます。

参加費は無料。ルアーとフライ部門があります

10/1〜11/30【今年もシーバスフォトコンテスト2013開催】

日本を代表するゲームフィッシュ「シーバス」。このゲームフィッシュのすばらしさ、貴重さを全国のシーバスアングラーと共感し、いつまでもシーバスフィッシングが楽しめることを願って開催するオールリリースのフォトコンテストです。参加費は無料。ルアーとフライ部門あり。
★開催日程: 2013年10月1日(火)〜11月30日(土)の2カ月間
★参加受付: 開催期間中となります。最寄の指定JGFAフレンドショップで。フレンドショップがお近くにない場合は、直接JGFA事務局にお申し出ください。
★参加費 : 無料!
★対象魚 :  スズキ類(ただし、タイリクスズキは除きます)
★審査対象:  スズキ1尾の叉長を対象とします。(1cm単位。端数切捨て)
期間中においてルアー、フライ部門とも個人の最大叉長のもの1尾。
(地区が異なればそれぞれにエントリー可能とします)
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000435.html

18号船で早朝の第1投で4.4kg(81cm)の大物を釣り上げて優勝した森高雄さん

9/14【服部名人杯沖釣りサーキット・ヒラメオープン釣り大会】結果レポート

「沖釣りもIGFAルールで」という故服部善郎名人(JGFA名誉会員)の呼びかけで始まったJGFA主催服部名人杯沖釣りサーキット。2013年の第3戦はヒラメを対象に9月14日、千葉県飯岡・隆正丸で開催されました。南の洋上では台風18号が本州に向けて速度を速めているとのことでしたが、その割に朝から海上は穏やか。ウネリもなくコンディションは上々。一般参加者を交えたオープン大会はそんな中での開催で、31人が2隻に分乗して腕を競い合いました。
◆第3戦ヒラメ大会成績◆ (審査は2隻の横取り、同重量は全長で決定。単位kg)
1)森高雄(桶川市=サポート会員)4.40 
2)鈴木匡(市川市=サポート会員)1.90 
3)宮井敏晴(小金井市=レギュラー会員)1.90  
4)坂本幸博(秩父市=正会員)1.75
5)仲丸康二(足立区=サポート会員)1.70 (敬称略)
★詳しくはこちらをご覧下さい↓
https://www.jgfa.or.jp/news/evnt-rslt/p000471.html


【お知らせ】
 次回開催の第4戦「服部名人杯沖釣りサーキット」はカワハギを対象に11月9日(土)に神奈川県小網代・丸十丸で開催します。審査は3尾までの重量。なお、荒天の場合は16日(土)に順延します。現在、参加者を募集中です。
★詳しくはこちらをご覧ください
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000466.html

 ★お申し込みは「丸十丸」へ電話=046(881)0100か、JGFA事務局へFAX=03(6280)3952。Eメールはこちら japan@jgfa.or.jp

10/26(土)【第2級海上特殊無線技士養成講習会を開講】参加者募集中!


▼NPO法人 ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)では、海上の安全を確保するための通信手段として、携帯電話には無い多くの利便性を備えたレジャー船舶専用無線「マリンVHF」を推奨し、その普及(開局)を推進しています。その一環として【第2級海上特殊無線技士養成講習会(軽減コース)】を東京・夢の島マリーナ(TEL 03-5569-2710)で開催します。あらゆる船舶間で利用できる無線の「船舶共通通信システム」を目指した規制緩和で、出力25W以下の「国際VHF無線」が簡便に開局でき、使用できるようになりました。この国際VHF無線を運用するために必要なのが従来同様、「第2級海上特殊無線技士」で、その資格が1日で取得できます。 「第2級」の受講者定員は40人です。

★「第2級」詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/topics/p000414.html

 

サポート会員の会員証

サポート会員にも会員証をお渡しします

★サポート会員 → 1,000円
低額な年会費で登録可能な会員種別があればいいという考えから生まれた会員種別です。JGFAに会員として気軽に入会してもらえ、インターネット上の範囲でJGFAを見ていただく、また、JGFAのサポーターとしてJGFA後援トーナメントで会員登録していただきJGFAの活動に参加していただけます。年会費は1,000円と低額。(記録申請も可能ですが有料となり、レギュラー会員への入会費用込みで6,000円。ただし、サポート会員時点で申請できるのは、オールタックル部門に限ります。また、タグ&リリース活動もできますが、タグ代は実費負担となります)
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/about/entry/index.html

【世界記録に申請しました!!】

ジュニア世界記録申請中の不破博子さん

ジュニア世界/女性/11〜16歳の部 コイ13.10kg

▼2013.8/28  埼玉県川口市・不破博子さん

●コイではいくつもの日本記録を持つ「フィッシュ&フィンズ」の不破博子さん。これまでの記録の大半は東京都と神奈川県境を流れる多摩川での魚でしたが、今回の記録ものは山梨県・精進湖へ遠征して釣り上げた1尾です。コーチ役の奥山文弥先生の指導によって上がったこの魚、全長は98cm、胴回りは62cmもありました。練り餌を使ったブッ込み釣りで、ハリ数は1本でした。
※世界記録の審査結果通知は直接本人あてに届きます。認定された方はJGFA事務局までご一報下さい。

神奈川県逗子市の林悠二さんが釣ったアカムツ

オールタックル アカムツ0.85kg

▼2013.9/13 神奈川県逗子市の林悠二さん

●茨城県波崎沖に広がる寒猫(カンネコ)根で、乗っ込み期を迎えたアカムツに挑戦。釣り人の林さんはこの地域での釣りはほとんど経験がなく、暗中模索の中での釣り。幻の魚との異名を持つアカムツですが、このエリアでは比較的大型がそろうため人気があります。大半が電動リールでの釣りとなっていますが、水深が120m前後と浅く手巻きリールで十分対応できます。ハリ数も船宿自体の制限が2本なのでIGFAルールにも適っていました。当日は、この日最大となった0.85kg、全長38.9cmを頭に 7尾釣り上げることができましたが3人がトップタイ。「良型がそろうばかりか、魚影の濃さに驚かされた」とは林さん。次回はさらなる大物を釣り上げると意気込んでいました。
 【お知らせ】世界記録にも相当する日本記録の審査が変わりました。IGFA世界記録に相当するJGFA日本記録に関しては、IGFA側の世界記録審査結果をもって日本記録を判断する方向となりました。(2011年1月分から実施しています) 

【私が釣った魚が日本記録になりました】

新品のリールで齊藤祐佳さんが釣り上げた10.50kgのコイ。左はコーチの奥山文弥先生

日本記録/淡水/女性 コイ10.50kg

▼2013.9/28  東京都府中市・齊藤祐佳さん (w-4kg(8ポンド)ラインクラス)

●埼玉県の宮沢湖で府中市の齊藤祐佳さん(16歳)が釣り上げた10.50kgの大ゴイ。コイ釣りには今までに何度も出掛けている祐佳さんですが、回数を重ねたために手持ちのリールがガタガタになり新しいリールに替えたばかり。「新品のリールで初めて釣れたのが日本記録だったのでとてもうれしいです」と大喜びしていました。参考までに全長は90cm、胴回りは56cm。グルテンで作った練り餌を使ったブッ込み釣りで上げています。

★最新の日本記録はこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/record/

JGFA Q&Aコーナー

 Q. 日本記録の最新版は、JGFAのホームページで見られるけど、世界記録の最新版はどこで見られるの?

 A. IGFA世界記録の最新版は、IGFAのホームページ(英文)にありますが、そのページに入るためにはIGFAの会員登録をして、IGFAから発行されるIDと、パスワードが必要です。
IGFA登録は、JGFAに会員登録の際、別途5,000円(毎年更新/2013年現在)でIGFA会員登録を代行しています。

★JGFAへの入会、記録申請に関するお問合せは、
  【JGFA事務局】 TEL:03-6280-3950     FAX:03-6280-3952           
                                 E-mail : japan@ijfa.or.jp
             _____________________________________________________

    
 Q. PEラインで、号数は書いてあるがライン強度が不明。これでも記録申請できますか?

 A. 道糸には金属のライン以外なら使用でき、ラインクラス部門(ラインの強度ごとに認定される部門)の場合、ラインパッケージのラベルに表示されている強度で申請することになっていますが、 PEラインや、IGFAクラスと表示していないラインは、号数(太さ)だけで強度が表示されていないものがあります。この手のラインを使用してラインクラス部門に申請する場合、あるいは、ラインパッケージの強度表示に確信が持てない場合には、事前に強度を確かめてから釣ることをお勧めします。
JGFA事務局では、会員サービスの一環として、JGFA会員に限り、ライン強度を検査する「ラインテスト・サービス」を実施しております。(有料。1件当たり500円です。IGFAの検査基準にのっとった検査です)。ただし、このサービスはそのラインの強度を保証するものではなく、あくまでもその時点で検査したラインの数値でしかありません。記録審査の際は、提出されたラインの強度を改めて検査してその値によって認定作業を行います。

★JGFAへの入会、記録申請に関するお問合せは、
  【JGFA事務局】 TEL:03-6280-3950     FAX:03-6280-3952           
                                 E-mail : japan@ijfa.or.jp

2013年12月までのJGFA主催・後援イベントスケジュール

▼10/1〜11/30の2カ月間【 2013JGFAシーバスフォトコンテスト】=日本全国
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000435.html

▼10/20(日)【第30回トーキョーベイ・シーバス・フライフィッシング・リリーストーナメント】=東京湾内一帯
▼10/26(土)〜27(日)【第29回東京ベイシーバスゲームフェスティバル(LTサーキット関東第2戦)】=神奈川県・横浜港周辺
▼11/3(日)【第7回ボートフィッシング大会・シーバストーナメント】=神奈川県・横浜港周辺
▼11/9(土)【服部名人杯沖釣りサーキツト第4戦カワハギ大会】=神奈川県小網代・丸十丸
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000466.html

▼11/10(日)【第27回大阪ベイライトタックルトーナメント2013(後半戦)】=兵庫県西宮沖一帯
▼11/10(日)【浜名湖オープントーナメント第4戦】=静岡県浜名湖一帯
▼11/16(土)【Night Jigging 太刀cup (LTサーキット東海 第2戦)】=静岡県沼津沖一帯
▼12/1(日)【第16回湾GUN!シーバストーナメント (LTサーキット関東 第4戦)=神奈川県横浜港一帯
★これらのイベント会場でJGFAに入会いただくと入会金無料の特典があります。この機会にお友達をお誘い合わせの上、お出かけ下さい。
 
★その他、主催・後援以外のイベント★ 
▼10/19(土)〜20(日)【遠州三河シーバスFTマダカップ2013】=愛知・静岡県
▼11/2(土)〜3(日)【第7回ラン&ガン千葉港シーバスフェスティバル(LTサーキット関東第3戦)】=千葉県千葉港周辺
▼11/3(日)【第14回博多湾シーバスフィッシングトーナメント】=福岡県博多湾周辺

11/9(土)【服部名人杯沖釣りサーキツト第4戦カワハギ大会】 昨年、丸十丸で開催された服部名人杯沖釣りサーキット・カワハギ釣り大会で 。今年もカワハギ釣り名人の小管綾香さんが参加します

お問い合わせに関するご案内
「配信の停止」についてはhttps://www.jgfa.or.jp/mailmag/より解約を行ってください。
※お使いのメーラーでHTMLメールを表示できない場合は、こちらからもご覧いただけます。
© JGFA. All rights reserved.